- 自然の風や雨太陽の恵みたっぷりの青森の葉とらずりんご
葉で作られた養分をりんごの実にググっと蓄えた甘み豊富なりんご。
葉っぱを残して栽培する葉とらずりんごは甘くて林檎の旨いたっぷりです。
旬の食卓便のりんごは。今年も葉とらず栽培りんごで登場です。
- 葉っぱを残して栽培する
今年も美味しい葉とらずりんごで登場です。 ■葉とらずりんごの特徴
果実は葉っぱで光合成した栄養分を「林檎の実」にため込んで、大きく成長させます。
ですから、葉っぱが多ければ多いほど栄養価も高くて甘くて美味しい果実になります。●葉とらず林檎は甘い
●葉とらず林檎は栄養たっぷり
●葉とらず林檎は果汁豊富でジューシー
ところが、葉っぱで陰になっている部分は太陽が当たらないために林檎の表皮に色ムラが生じてきます。
「真っ赤なりんご!」を代表するように、日本人は見た目の美しさを重視する方多いためにほとんどのリンゴ農家が、林檎にかぶさる葉っぱを取り除く作業をやってきました。
しかし、それをやると林檎の栄養分も少なくなり、美味しさも減っていくことが分かったのです。
もりやま園では3年前から思い切ってすべての林檎を葉とらず栽培することにしました。
だから、もりやま園のりんごは、甘くて、適度な酸味があり、果汁たっぷりでジューシ―です。
- 青森県特別栽培認定のりんごです。
皮ごと食べられる安心な特別栽培です。
果物は皮と果肉の間が一番美味しくてそこに栄養分がビッシリと詰まっていますが
農薬を使ったリンゴはできるだけ皮を剥いて食べるようにと言われています。(涙)しかし、もりやま園では農薬散布量や回数を通常の慣行栽培の半分以下に抑えた減農薬・無化学肥料栽培。青森県特別栽培認定を受けています。
ですから、皮ごと食べても安心です。アミノ酸あふれるうまみたっぷりのリンゴになります。
もりやま園はお客さまに安全で美味しいリンゴをお届けすることをモットーとしています。- 一日一個のりんごは医者を遠ざける
りんごには「一日一個のりんごは医者を遠ざける」とか「りんごが赤くなると医者が青くなる」などの諺があるほど昔から健康良い果物として知られています。
さらに、今では美容とダイエットにもリンゴポリフェノールや食物繊維などの成分によってそれらの効果があることが証明されたとのこと。■りんごが赤くなると医者が青くなる!
晩秋以降、冬を通して美味しく食べられる冬の果物の代表格と言えば林檎でしょう。
りんごは「1日1個のりんごは医者を遠ざける」「りんごが赤くなると医者が青くなる」
という言葉があるほど、昔から健康に良い果物として知られています。■リンゴにはビタミンCが殆ど無い!しかし・・・
あれほどジューシーで甘酸っぱい林檎ですが、意外な事にビタミンCが殆ど含まれていません。
エッツ!そうなの???と思われる方も多いでしょう。
でもご安心ください。
作用原理についてはまだ詳しく解明されていませんが
「林檎が体内に摂取される」と「血液中のビタミンCが実に34%も増える」のだそうです。
驚きですね。
ビタミンCは「美白ビタミン」と呼ばれる程「強力な美白作用」を発揮し「お肌のシミ・そばかすなどを効果的に除去」してキメを揃え「お肌をシットリ、滑らかに保つ効果」が有ります。?
■一時期流行ったリンゴダイエットにはしっかりとした根拠があります。
さらに、さらにりんごの持つ水溶性食物繊維の一種ペクチンやりんごポリフェノールは
小腸での脂肪の吸収を防ぎ排出を促すことによってダイエット効果があることも報告されています。それに、小さめのりんご1個を食べたらそれでお腹が膨れてしまってそれ以外の食べ物が食べられなくなる
という効果も期待できますね。
【送料無料】もりやま園の青森葉とらずりんご サンふじ 10kg(32~46玉)青森県特別栽培 産地直送
8,700円(税込)
青森県弘前市のもりやま園の特別栽培葉とらず林檎です。10月の彩香から3月下旬ころまで出荷可能なサンふじまで5~6種類前後をご案内していますが、次々に品種が変わっていきます。安全で美味しいりんごを希望される方へのご贈答用にも大変喜ばれています。葉っぱの影になると色むらができますが、それは栄養たっぷりで美味しさの証です。 |
SPEC |
■品名 青森りんご サンふじ
■農法 青森県特別栽培認定(農薬の施肥量は半量・無化学肥料) ■生産者 もりやま園 ■重量 10kg (32~36玉前後) ■送料 沖縄・離島は1.000円 ■配送方法 常温配送 ■出荷時期 11月中旬~2月中旬予定 ■特徴 ●サンふじの特徴 ふじは「国光」と「デリシャス」を交配し、育成された品種で1962年に品種登録されて以来日本で最も沢山作らてるようになったリンゴです。世界でも最も沢山生産されているリンゴとなっています。甘みと酸味のバランスが良くてやや硬めの食感があり、日持ちするのが大きな特徴です。適度な酸味があるので料理やお菓子の材料としても使えるりんごです。
※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 |