- 荒海の玄界灘で水揚げされたとびっきりの
新鮮魚を使った無添加の一夜干し! 福岡県飯塚市にある海産物問屋の永松商店は創業から100年以上、筑豊の食卓に安全で美味しい魚を届けています。
そのなかでも多くのお客様からご好評をいただいているのが、近海の魚を使った一夜干しです。
使う魚は、長崎から佐賀・福岡にかけての玄界灘で捕れる旬の魚。
それも鮮度抜群の「はえ縄漁」や「一本釣り」で獲った新鮮な魚です。
もともと、九州地方は鮮度へのこだわりが強く、水揚げからせりまでのスピードがとても短いのが特徴ですが、スピーディーに競り落とされたとびっきり鮮度の良い魚のなかから、九州の料亭などで刺身にされるほど鮮度も大きさも最高のものを選び、それを贅沢にも一夜干しにして旨みを閉じ込めてあります。
- こんなにこだわってます。
■鮮度
鮮度にこだわりが強い九州地方は、水揚げからせりまで のスピードがとても短いのが特徴。福岡鮮魚市場に水揚げされた魚は、朝の3時から競りが始まり、超スピードで競り落とされていきます。それはできるだけ鮮度の良いうちに下処理をするためです。■産地
永松商店がお届けする一夜干しは、黒潮の一部が対馬海流に流れ込み、長崎から佐賀、福岡にかけての玄界灘で獲れる旬の魚だけを使います。その魚は、定置網や吾智網(ごちあみ)漁法で、小船が主体なので沖泊などをしないために鮮度が良いのが特徴です。
■製法
日本の天然の魚には旬があり味に繊細さがあります。手間や時間を省き、海外から輸入してきた加工済みの魚を使った一夜干しが多いなか、永松商店が辿り着いた製法は、昔ながらの甘塩だけに漬け込む一夜干し。さらに水切りや乾燥方法に工夫をこらすことで、焼いた時に旨味がぎゅっと凝縮した極上の一夜干しに仕上がります。- ■一夜干しの特徴
お刺身で食べても良いほどの鮮度と十分な大きさの魚を丁寧に捌き、魚の種類に応じて調整した甘塩の塩水に5~8分ほど漬けたあと、数時間かけて水切りします。
その後、パラフィン紙に巻いて0℃の冷蔵庫で適度に乾燥させます。
このように生干し状態に仕上げることで焼いたときにふっくらと旨味が凝縮して焼き上がるのです。添加物は一切使用していないので、お子様からお年寄りまで誰もが安心して召し上がっていただけます。
【送料無料】ギフト 玄界灘の新鮮魚の一夜干し【Aセット】3種6枚 無添加干物 近海魚 福岡県 産地直送 刺身で食べられる魚
5,760円(税込)
荒海で有名な北九州の玄界灘で獲れる「旬」の近海魚だけを使い、新鮮なうちに一夜干しに仕上げた希少な無添加干物です。独自の製法で半生状態に仕上げるので、旨味が凝縮されています。父の日やお中元での、地元の特産品ギフトとしてお使いください。チルド便でお届けします。
■メーカー名
永松商店
■産地
福岡県
■内容量
3種6枚入り(種類は目安です。時期によって種類は変わります)
・いさき…約230g×2枚
・カマス…約150g×2枚
・片身鯵…約150g×2枚
■原材料
・国産魚…いさき / カマス / 片身鯵 / 塩水
※魚の種類は季節によって変わりますのでご了承ください。
■送料 下記以外は送料無料
●東北・北海道・沖縄:500円
●離島:1,000円
■配送方法
クールチルド配送(クロネコヤマト)
■各商品のお届け日
ご注文確定後、1週間以内に発送予定
※発送が遅れる場合は事前に連絡します。
■保存方法
冷凍庫で保管してください。
■召し上がり方
魚を焼く30分ほど前に冷凍庫から常温に戻してから焼いてください。
■賞味期限
冷凍保存で2週間
※不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。